長野県の白馬村というと、夏は避暑地として冬はスキーやスノーボードを楽しむ人たちから人気の地域で有名です。白馬三山や北アルプスの山々に囲まれた白馬村は、絶景の名所や定番の観光スポットもたくさんあり、夏にはアクティビティも多く開催されています。そんな白馬村にある『FARM&CAMP Re:HAKUBA』では、
「農あそび」を提供しています。季節によって体験できる農作業は様々に移り変わります。今回はそんな『FARM&CAMP Re:HAKUBA』をご紹介いたします!
「農あそび」ってなに?
画像/参考:http://rehakuba.jp/
「食にご関心が高い皆様へ、都会では決して味わえない絶品の農あそび体験をご提供致します。季節によってさまざまな農あそびを体験していただけます。春の『田植え体験』、夏の『激甘スイートコーンの収穫体験』、秋の『稲刈り体験』、冬の『雪中キャベツ掘り体験』はほんの一例です。お子様から大人まで老若男女お楽しみいただけるよう、インストラクターが付き添って体験をサポートいたします。(『FARM&CAMP Re:HAKUBA』より抜粋)」とのこと。畑やハウス栽培では野菜だけでなく、ブルーベリーやイチゴなど季節の果物も収穫体験することができますよ。テント付近には姫川のが流れ、キツネやタヌキなどの野生動物に出会うことができます。農場施設は近隣にあり、体験後のシャワーや着替えをする場所も完備しているため安心ですね。
自分で収穫したお野菜で作るBBQは格別
画像/参考:http://rehakuba.jp/
ディナーでは、BBQやダッチオーブンでのお料理を楽しめます。自分で収穫したお野菜を自分で調理して食べるのは、いつもよりも味わい深く感じてしまいます。もちろんお料理の準備や後片付けは施設の方がやってくださるので、なんの心配もいりません。『FARM&CAMP Re:HAKUBA』のスタッフさんは、農作業も丁寧に優しく教えてくれたり、おすすめの料理方法も教えてくれたりなど、とても親切で気さくな方が多いと口コミでも評判だそう。お食事の後には定番の「スモア」も焚火で楽しめます。なんとアルコールを含むドリンクがフリーで頂けるので、楽しくワイワイ過ごせます!
朝ごはんまで抜かりなく栄養満点で大満足
画像/参考:http://rehakuba.jp/
朝食には焼き立てのパンや地元産のお野菜や自分で収穫したお野菜を使ったサラダ、収穫したての果物を頂くことができます。スタッフの方が淹れてくれるコーヒーを飲むとほっと安らぎますよ。本格的な農作業を行う機会はなかなか無いですよね。でも普段食べているものを自分で収穫すると、食のありがたみを再認識することができます。家族やお友達と是非訪れて「農あそび」を楽しんでみてくださいね!
【詳細】
施設名:FARM&CAMP Re:HAKUBA
住所:〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村大字神城24197
URL:http://rehakuba.jp/