SPECIAL FEATURE

2021.03.20

【関東住み必見】日帰りでも行ける関東グランピング施設3選

キャンプと言えば田舎や地方の方が施設が充実している、たくさんの施設があるというイメージはありませんか?確かに地方は自然が豊かで、四季折々の景色を眺めながらキャンプを楽しめそうですよね。しかし、それは関東でも同じです!地方に負けないくらい魅力的で本格的なキャンプを楽しみつつ、おしゃれでインスタ映えが狙えるグランピング施設はたくさんあります!そこで今回は、その中でも特に人気で設備の充実したグランピング施設をご紹介。日帰りでも行けるアクセス抜群の施設ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!

関東のグランピング施設を探すポイント

ポイント①日帰りで行けるくらいアクセスは抜群か?

関東住みの方がグランピング施設を探す上で押さえておきたいポイントは「アクセス性の良さ」です。関東に住んでいる方は電車移動がメインで、車を持っていない方も多いですよね?たまに遠出する時にはレンタカーを借りることもできますが、特に学生の場合は痛い出費です。

グランピング施設を利用する際には、電車やバスなどの公共交通機関で移動が可能な場所を選びましょう!グランピング施設ではキャンプ道具一式を借りられるので、大荷物で移動する必要はありません!手軽に、簡単にアクセスできるグランピング施設を選びことで、より気兼ねなく楽しむことができます。

 

ポイント②地方にはない関東ならではの魅力があるか?

地方のグランピング施設の良さは何と言っても「大自然の中で味わえる癒し」です!東京の青山や下北沢にもビルの屋上やレストランを利用したグランピング施設がありますが、やっぱりキャンプは自然と大空の下で行うもの!地方には叶いません。

とはいえ、関東全域を探せば、地方に負けないくらい大自然を満喫できるグランピング施設はたくさんあります!さらに、+αで最先端・トレンドの発信地の関東だからこそ味わえる地方にない魅力も溢れています!例えばこちらの写真!

引用:https://fureaihiroba.tokyo

ここは東京の西多摩にあるグランピング施設・「ふれあい広場」です!おしゃれ感のあるティピーテントとラグジュアリーなジャグジーが特徴的♪これくらいの施設が整ったグランピング施設は、地方ではなかなか見つかりません。関東には他にも贅沢で特別感のあるグランピング施設があるので、ぜひ調べてみてください!

 

長瀞オートキャンプ場【埼玉】

東京都心からのアクセス抜群でありながら、大自然の宝庫・長瀞にある長瀞オートキャンプ場。一番の見所・ポイントは「キャンプエリア・宿泊施設のタイプの多さ」です!キャンプの醍醐味は何と言ってもバーベキュー♪長瀞オートキャンプ場のキャンプエリアは、全部で7つもあります!その中で自分の好きなエリアを選んでバーベキューを楽しむことができます。

引用:https://www.nagatoro-camp.com/autocamp/

こちらは川を見下ろしながらバーベキューが楽しめる「ビューサイト」。お肉を焼きつつ、川遊びもできるますよ!お子さん連れの方に人気のサイトです。天気の良い日は満天の星空を楽しむことができる「星空サイト」も人気!空気の澄んだ冬に訪れると、より綺麗な星空を堪能することができます。

宿泊施設は屋内グランピングテント(2タイプ)とグランピングコテージ(8タイプ)の2種類に分かれます。冬のキャンプに慣れていない初心者や、プライベート空間を守られた中で気兼ねなく、周りの目を気にせずにゆったりとした時間を楽しみたい方におすすめです。

 

【屋内グランピングテント】

引用:https://www.nagatoro-camp.com/glamping/

三角屋根のおしゃれなティピーテントが用意されており、自分たちで設計する必要もありません!さらに室内にはテントだけでなく、テーブルやマットレス、クッションも整備されているので、女子会にぴったり!

 

【グランピングコテージ】

引用:https://www.nagatoro-camp.com/glamping/

コテージタイプは木の温もりが感じるおしゃれ家具が揃ったお部屋が用意されています。友人同士で利用する際におすすめです。お昼は外でバーベキューやアクティビティを楽しみ、夜はコテージ内で自由に過ごす。色々な楽しみ方ができますね!

施設内には手ぶらでも利用できるように、食材や調味料、キッチン・バーベキュー用品が売られている売店があります。調理用具もレンタル可能です!キャンプ初心者もわからないことがあれば担当の方が教えてくれるのでその時は尋ねてみてくださいね。都心からさっと来て、バーベキュを楽しむもよし!友達と泊まりでゆっくり過ごすもよし!誰でも気軽に楽しめるグランピング施設です!

 

◆公式HP:https://www.nagatoro-camp.com/glamping/

 

 

REWILD【千葉】

「女性のためのアウトドア空間」がコンセプトのグランピング施設・REWILD。都心からわずか90分で訪れることができるアクセスの良さと、女性のためにデザインされたグランピング&キャンプ空間がカップルからも人気の施設です!

 

昨今のキャンプブームでキャンプに興味を持った女性は多いですよね?とはいえ、キャンプの知識がないからいざ始めようと思ってもなかなか一歩を踏み出せない方も少なくないはず。REWILDはそんな方でも安心して利用できて、なおかつ楽しめるおしゃれ空間を提供しています!

引用:https://rewild-camping.com/glamping/riversidehill/stay

女性でも楽しめるように、テントの中は白を基調として可愛らしい家具やぬいぐるみが設置されています!キャンプのテントと言えば寝袋だけ敷かれた質素なものをイメージしがちですが、これならテンションがあがりますよね!女子トークも弾みそう♪

さらに冬にはヒーターも常備!冷え性の女性に嬉しいサービスです。テントは既に設置済みなので、建てたことのない女性でも安心です!不慣れなアウトドア。女性にとっては食事も心配ですよね?その点もご安心ください!

引用:https://rewild-camping.com/glamping/riversidehill/stay

季節の野菜からお肉、鮎やあわびなど、ボリューム満点のバーベキュー食材も用意されています!グリルのレンタルも行なっているので、準備する必要はありません!使い方が分からなかったら、施設の方に聞いてみましょう!ドリンクや食材の持ち込みは可能。みんなで好きなものを持ち込んで食事をお楽しみください。

そして、REWILDの魅力的なサービスはこれだけではありません!施設内には女性に嬉しい温泉も完備。

しかも1人1,000で期間中は入り放題!

引用:https://rewild-camping.com/glamping/riversidehill/service

多い日には1日1,000人も訪れるとか?バーベキューを楽しんだ後は、温泉で温まって日帰り旅行。なんてプランも思い浮かびますね!さらに宿泊する方にはとっておきの演出も!

引用:https://rewild-camping.com/glamping/riversidehill/service

夜になると施設全体がライトアップ!女性も道に迷う心配もなく、安心感を持って過ごすことができます!また、周りにはこのライト以外に光を発するものがないので、満天の星空を眺めることもできます。女性でも安心して利用できるREWILD。女性だけで利用しても問題なく楽しめるとあってカップルで来ても雰囲気抜群!

 

◆公式HP:https://rewild-camping.com/glamping/riversidehill

 

ツインリンクもてぎ 森と星空のキャンプヴィレッジ【栃木】

ツインリンクもてぎは、栃木の家族で楽しめる日帰り可能なグランピング施設です!キャンプブームということもあって家族でキャンプを楽しみたいと思っている方は多いでしょう。ツインリンクもてぎはグランピングエリアが3つに分かれています。それぞれに家族で楽しめるポイントが満載なので、ぜひ参考にしてください!

【森のテラス】

引用:https://www.twinring.jp/f-glamping/stay/

森のテラスは1日1組だけが利用できる特別感満載のエリアです!完全なプライベート空間なので周りの目を気にせず、子どもも思いっきり遊ぶことができます!さらにはホテルシェフがこだわり抜いた贅沢なバーベキューを楽しむことも。特別な日やお祝い事の日に利用したいエリアです!

【グランピング・ワイド】

引用:https://www.twinring.jp/f-glamping/stay/

グランピング・ワイドエリアは、広々とした大きなテントと庭でバーベキューやアクティビティが楽しめるエリアです!家族での利用はもちろん、会社の同僚や学生の仲間とも利用可能!遊び疲れた後の夕食はボリューム満点ののバーベキューが用意されています。素泊まりプランも選択できるので、気軽に利用を検討できるのも嬉しいですね。

【グランピングサイト】

引用:https://www.twinring.jp/f-glamping/stay/

10サイトが横並びになっているので、初心者でも周りに人がいるので安心感が得られるエリアです!テント内も広々としていて小さいお子さまであれば問題なく宿泊が可能。大切な人との2人だけのゆったりとした時間を過ごすことのできる空間です。

また、おすすめポイントはグランピング施設だけではありません!子どもが喜ぶアクティビティも満載!キャンプは大人向けのレジャーなので子どもを連れて行っても退屈に感じるかもしれません。そんな心配もツインリンクもてぎであれば皆無です!さまざまなアクティビティがあるので、子どもから大人まで一緒に楽しむことができます。

 

◆公式HP:https://www.twinring.jp/f-glamping/stay/

 

まずは日帰りキャンプから楽しもう!

キャンプに興味を持ち始めた方は、まずは今回ご紹介したような日帰りキャンプから経験していきましょう!いきなり泊まりはハードルが高いと感じている方もいるかもしれませんが、関東には日帰りで楽しめるグランピング施設が豊富なので、いろいろな施設をチェックして利用しキャンプスキルを高めていかれてはいかがでしょうか。