グランピングブームの昨今、実際にグランピングが楽しそうな施設を探している方も多いと思います。サービスやお部屋の様子も気になりますが、やはり目がいくのはフランピング料金ではないでしょうか?そこで今回は、これからグランピング施設に行ってみたい人に向けて料金相場について解説します!ぜひこれからの行動計画の参考にしていただけると幸いです。
グランピングとキャンプの違い
そもそも、グランピングとキャンプの違いをあまりよく知らないという方も多いと思いますので、料金相場をご紹介する前に、グランピングでどのような楽しみ方ができるのかをキャンプと比較してお伝えします。
■気候や気温に左右されず楽しめる!
グランピングはオシャレなテント内やホテルのような部屋で宿泊するので、キャンプとは違い比較的気候や気温に左右されずに楽しめるアウトドアです。空調設備もしっかりと完備されている施設が多いので、安心してどの季節も満喫できます。せっかく楽しみにしていたのに、急な気候変動・気温の変化でテンションが下がることもありません!そのため、気軽に足を運べるのもグランピングの特徴ですね。
■手ぶらで行っても楽しめる!
気軽さの面では、手ぶらで行っても楽しめるのがグランピングとキャンプの大きな違いです。キャンプの場合、自分たちで食材の買い出しからテントの持ち運び、設営などを行わなくてはいけません。グランピングは、既に泊まる場所(テント、ホテル、コテージなど)が用意されており、アメニティも充実していて、着替えだけ持っていけば十分に楽しめます!特に女子会でもグランピングは利用されているので、この手軽さは力仕事に慣れていない人に取ってはありがたいですよね。
■グルメ、アウトドア施設を楽しめる!
キャンプは自分たちで買ってきた食材を焼いて食べるのが醍醐味ですが、グランピングは既に料理が用意されているところも多くあります。焼くのをお任せすることもできますし、自分たちで焼くのももちろん楽しめます。
その土地だからこそ楽しめる食材を提供してくれるので、グルメの面でもグランピングは魅力がいっぱいです!中にはグランピング施設だけでなく、温泉やプラネタリウムなどを楽しめるスポットがへ併設されているところもあるので、1日いても飽きない工夫がされています。
グランピングの料金相場
気になるグランピング施設の料金相場ですが、1泊2日で約15000円〜20000円と言われています。一般的なホテルの宿泊料とそれほど変わりませんが、充実したグルメとスポット、サービスを考えると値段相応のものではないでしょうか。
よりリーズナブルな施設だと、サービスは若干削られてしまいますが、特別な日に楽しむ人も多いグランピングなので、値段を気にせずに利用する人も多くいるようですね。家族や友達同士、カップルなどどんな人と一緒に来ても楽しめるのがグランピングの特徴です。ぜひ一度料金プランやアクティビティなどを調べて行ってみてはいかがでしょうか?
1万円から楽しめるグランピング施設
GRAX PREMIUM CAMP RESORT 京都 るり渓|グラックス
コロナ渦でも大自然の中で密を避けてBBQを楽しみ、テントの中のベッドでゆったりと眠れる贅沢なグランピング施設です。グランピングやアウトドアで一頻り楽しんだあとは、併設されている天然温泉で心も身体も癒されてください!温泉の他にもプールやイルミネーション、ミニ水族館など一年中お楽しみにいただける施設も併設されています!心が奪われる綺麗な星空も堪能できます。都会の喧騒から離れて静かにゆっくりと自然を楽しめるのが、このグランピング施設の最大の特徴です。また、全国の新鮮な新鮮野菜や地元野菜などを自由に使用して、自分でアレンジ料理を作れる野菜マルシェが開催され、小さいお子様連れの方に好評です。夏はプールや水族館を1箇所で楽しめるのも魅力ですね。手ぶらで来て、グランピング初心者の方でも全く問題ありません!お車でお越しの方はテントサイトの横に車を停めれておけるので荷物が多くても安心!お車がない方も駅からの無料送迎バスが用意されています。
【詳細はこちらから】
GRAN BLUE(グランブルー)
グランブルーはテントサイトに11組、キャンピングカーサイトに1組の計12組が御宿泊頂ける施設です。施設の環境は、海と自然に囲まれた癒し空間!実は、有名YouTuberのシリーズ企画での利用やイベント開催の場としても利用されています。都会の喧騒から離れ、日々の疲れを癒す最高のスポットでお出迎え!見渡す限り全てがオーシャンブルー!この贅沢な景色は来る人に安らぎと癒しを与えてくれることでしょう。そんな当施設があるのは、温暖な気候で有名な南房総!全テント屋根付きですので日焼け対策も雨対策もばっちり。また、無料で利用できる海が見える巨大ウッドデッキのカフェスペースも併設されており、そこにはハンモックエリアも。シャワールーム、トイレ、手洗い場、ゴミ捨て場なども完備されてますので衛生面も安心してお過ごしいただけます。食材の持込も可能ですので好きな食材を持ち込んで楽しめるのもおすすめポイントです♪
【詳細はこちらから】
FARM RESORT あわのわ 1棟貸しの宿 福屋
鳥取道の大原ICまで15分と関西方面へのアクセスが良い岡山の東粟倉に、FARM RESORT あわのわがあります。田舎体験×グランピングを組み合わせた生活が体験でき、魚のつかみどりや釣り、農業体験が行えます!その後は疲れた身体をゆったり入浴で癒したり、ウッドデッキでまったり。夜はお宿でバーベキューやたき火!都会ではまず体験できない、至福のひとときを味わえます。自然景観が美しいのは春と秋で、気候も落ち着いていて過ごしやすいく、自然散策にオススメの季節です。もっとも人気なのは夏。魚のつかみどりなど川に関連する体験もお子様にいかがでしょうか?標高も高く、この時ならではの夜の落ち着いた空気が心も癒してくれます。初心者の方も手ぶらでグランピングが可能です。道具も基本的なものはすべてレンタル可能。1組限定の受け入れなので、困った場合はスタッフがサポートしてくれるので安心してお越しいただけます。
【詳細はこちらから】